|
|||||
![]() |
鑿 桂・空柄 | 河合のこぎり店 | |||
|
鑿のカツラ(下がり輪)下げ |
|||||||
![]() ●説明書 |
大内 下り輪打ち ●鑿の桂(下り輪)を下げ打ちする道具 桂にかぶせて叩くので全周均等に力が掛かり、容易に桂が下がります。 鑿を購入された際、桂が束頭(柄尻)のツラまたは出たまま使用すると鎚で叩かれた桂が内側につぶれるばかりか、刃先に力が上手く伝わらないので長く使えなくなります。 必ず桂は束頭より2〜3mmほど下げ、束頭(柄頭)が中高になるよう鎚で叩き慣らしてからご使用ください。 叩く時の持ち手の衝撃が柔らかくなり、刃先に打撃力がよく伝わります。 ・サイズ:約φ48×46mm ・鍛造鋳鉄 参考図:鑿束頭の桂下げ
|
||||||
|
鑿用 空柄
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
追入鑿用 空柄 グミ ・打桂付き(桂下げ、束頭ならし済み) ・長さ:約120mm
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
追入用 空柄 赤樫 ・打桂付き(桂下げ、束頭ならし済み) ・長さ:約120mm
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
追入用 空柄 白樫 芯付き ・手打桂付き(桂下げ済み) ・長さ:約118mm 年輪中心が入った芯付き柄 ≪生産終了のため在庫限りとなり、要数をご用意できない場合があります≫
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
厚用 空柄 赤樫 ・手打桂付き(桂下げ済み) ・長さ:約138mm ≪生産終了のため在庫限りとなり、要数をご用意できない場合があります≫
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
厚用 空柄 白樫 芯付き ・手打桂付き(桂下げ済み) ・長さ:約138mm 年輪中心が入った芯付き柄 ≪生産終了のため在庫限りとなり、要数をご用意できない場合があります≫
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
厚用 空柄 赤樫 1寸長 ・手打桂付き(桂下げ済み) ・長さ:約160mm ≪生産終了のため在庫限りとなり、要数をご用意できない場合があります≫
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
追入用 空柄 赤樫 小サイズ用 ・打桂付き(桂未下げ) ・長さ:約113mm ≪生産終了のため在庫限りとなり、要数をご用意できない場合があります≫
|
||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
追入用 空柄 赤樫 丸桂付 ・丸桂付き(桂未下げ) ・長さ:約113mm ≪生産終了のため在庫限りとなり、要数をご用意できない場合があります≫
|
||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
追入用 空柄 グミ 小サイズ用 ・丸桂付き(桂未下げ) ・長さ:約113mm ≪生産終了のため在庫限りとなり、要数をご用意できない場合があります≫
|
||||||||||||
|
●商品の詳細等についてご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。 ●商品は店舗販売も兼ねております。 ご注文の時に欠品中の表示がなくても在庫切れの場合はご容赦ください。 ●欠品中の商品はご用命をいただければ納期をお知らせいたします。 なお、種類によっては納品に時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。 |
||
Q&A・ご質問フォーム | ![]() |
◆ご注文フォーム◆ |
Copyright (C) 河合のこぎり店. All Rights Reserved. |