木島流替刃式鋸の最高級品 雲 流 斎 〜 プロ用本格派替刃式 両刃鋸 〜 ●奥義秘伝 火色熱処理により残留応力を除去。 鋸に残るもろい組織を除去し強靭性(ねばり)のある鋸刃を実現。 黄金色の鋸身は錆びにくく、本格的な硬さと耐久力でどの鋸よりもよく切れ、昔ながらの製法で目立て修理が可能なプロ用両刃鋸。 (特徴のある黄金色は熱処理によるもので着色ではありません) ・用途:建具・大工仕事 ・適用材:各種銘木、杉・桧、一般木材 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
*小目=表示サイズから1寸下の目立/細かな作業向き *厚手=頑丈タイプ/厚手鋸柄使用 |
レザーソー青雲作 ブルーハード(籐巻柄) ●レザーソー青雲作ブルーハードは一般木材用造作鋸で、縦挽き・横挽きと木の性質に応じて切る事ができます。 レザーソーの両刃鋸は薄刃・小目で切味スムーズ。 タテ挽・ヨコ挽と、用途に応じて使用でき、軽量でプロ好みの切れ味とバランスです。 また、刃の固定角度が調整でき、様々な状況の切断にも対応します。 ・用途:造作、木工細工、竹細工、建具、家具、彫刻、楽器 ・適応材:一般木材、竹材、集成材、コンパネ、PB(OSB)、デッキ材 |
||||||||||||||||
![]() |
※板厚:210/0..45mm、240/0.5mm、270mm/0.6mm |
|||||||||||||||
|
||||||||||||||||
レザーソー導付鋸 ●伝統の籐巻グリップを採用した、板厚0.3mmの導突鋸 背金が先端まであり薄い鋸材をしっかりサポート。最小ピッチ1.0mmで精密細工用に最適です。 広巾は普通巾より鋸巾が10mm広く、二寸材も背金が当たらず切断可能。 ・用途精密木工、竹細工、内装、建具、家具、楽器 ・適応材:一般木材、集成材、竹材、薄板合板、MDF、PB(OSD)、デコラ |
||||||||||||||||
![]() |
※刃長240mm 板厚:0.3mm 切巾:0.46mm ピッチ:1.0mm |
|||||||||||||||
|
||||||||||||||||
レザーソーA型 ●レザーソーの代名詞の薄刃シリーズ。 レザーソーの原点、レザーソーA型は細工タイプの鋸で、0.3mmの超薄刃は鋭い切れ味と鉋仕上が必要としない切口を実現。 一般木材・合板・集成材・竹細工まであらゆる細工加工に最適です。 ・用途:精密木工、竹細工、内装、建具、家具、楽器 ・適応材:一般木材、集成材、竹材、薄板合板、MDF、PB(OSD)、デコラ |
||||||||||||||||
![]() |
※刃長240mm 板厚:0.3mm 切巾:0.51mm ピッチ:1.5mm |
|||||||||||||||
|
●商品の詳細等についてご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。 ●商品は店舗販売も兼ねております。 ご注文の時に欠品中の表示がなくても在庫切れの場合はご容赦ください。 ●欠品中の商品はご用命をいただければ納期をお知らせいたします。 なお、種類によっては納品に時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。 |
||
Q&A・ご質問フォーム | ![]() |
◆ご注文フォーム◆ |
Copyright (C) 河合のこぎり店. All Rights Reserved. |