|
|||||
墨 壷 | 河合のこぎり店 | ||||
|
|
|||||||||||||||||||
新若葉 墨壷 ●飾り彫のないベーシックな実用墨壷。 表面仕上げは神代仕上(ニス)と油仕上げがお選びいただけます。 ・欅(けやき)製 ・廻手なし
*別注で廻手付き(プラス¥1,100)も承ります/取り寄せ対応 *廻手付きはニス仕上げになります *仕上げの指定が無い場合は在庫品発送となります。 |
|||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||
石屋壷 ・欅(けやき)製 ・廻手なし
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
一文字 墨壷 ・欅(けやき)製 ・廻手なし
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
左官壷 ・欅(けやき)製 ・廻手なし
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
利休 墨壷 ●流麗な墨池の大きさや形に比べ特徴的な大きな壷車。 通常の墨壷とは形が異なる墨壷。 ・サイズ:約210mm×68mm×88mm ・欅(けやき)製 ・廻手なし
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
吞龍 墨壷 ●桶いっぱいの酒を飲んでいる龍をイメージした実用も可能な墨壷です。 樽の回りには本物の細縄が2本巻いてあります。 ・サイズ:約240mm×95mm×85mm ・欅(けやき)製 神代(ニス)仕上げ
|
|||||||||||||
|
|
||||||||||
忘れものの墨壷 (復元版) ●奈良東大寺の南大門 その梁の上で見つかった墨壷・・・。 人は棟梁が忘れて行ったのだろうと想像しました。しかし墨壷は大工道具の中でも要の物として大切に扱われてきました。 時代は鎌倉から室町初めの頃。職人は名もなき存在、この仕事が最後の物と決め、その証として自分の身代わりにこの門を守り続けて欲しいとの願いを込め、わざと人知れず置いてきた墨壷。そこに当時の職人としての粋を感じます。 そしていつの頃からか、『忘れものの墨壷』と呼ばれるようになりました。 ・サイズ:約225mm×66mm×83mm ・欅(けやき)製 ・廻手付き
|
||||||||||
|
|
|||||||
●詳細 |
ミニ 鶴亀 墨壷 90mm ●坪俊こと「くつわだ」さんの鶴亀スミツボ ・欅(けやき)製
*他のサイズは完売となりました |
||||||
|
|
|||||||||||||
工芸墨壷 ●和の楽器 三味線(三味工房)と琵琶(琵琶工房)、マドロスパイプ(紫煙)を模した、実用としては勿論、飾りとしても映える墨壷3種です。 ・サイズ(全長):約240mm ・欅(けやき)製
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|
|||||||
●詳細 |
三種の神器 飛鳥 ●古来より大工道具の『差し金(さしがね)、釿(ちょうな)、墨壷(すみつぼ)』は三種の神器とされてきました。 ≪付属品≫ ・飾り台:L380×W180×T19mm[ヒノキ材/ニス仕上] ・差し金:シンワ製/五寸法師[ステンレスS] ・釿:全長約180mm[ケヤキ材] ・墨壷:若葉の墨壷150mm[ケヤキ材/神代仕上] ・木製カルコ 坪糸付き ・墨差し:竹材 ・銘板:[ヒノキ材]
|
||||||
近年まで建築に携わる人の家では、正月になるとこれらの道具を床の間に飾り、一年間の無事を感謝し、これから迎える一年が実り多い年となるよう祈念しておりました。 そして昔飾りの方法の一つとして「墨差し」を加えることにより『水』という文字を飾り表わすことができます。水は家を建てる上では基本の、水平に通じます。 古(いにしえ)からの知恵が道具を生み、それを使いこなす事によりさらなる技術の進歩が生まれて来ました。建築に携わる人の“床の間飾り”として、また新築・増改築の施主様への贈り物としても喜ばれる逸品となります。本品を飾ることにより昔人(むかしびと)に想いを馳せてみてはいかがでしょう。 |
|
||||||||||
菊水 白糸巻 ●坪辰/菊水 白糸巻 ・サイズ:約105×32×65mm ・欅(けやき)製 油仕上げ 廻手なし
|
||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
源氏鶴亀 プラスチック製 墨壷 ●叩いても落としてもワレにくい耐衝撃ポリエチレン樹脂製で、高温・低温の変形にも強く、耐水・耐候性にもすぐれ、安心して使用いただける墨壷です。 ・A型=カルコ付き ・C型=カルコ、坪糸、坪綿付き ・D型=廻手、カルコ、坪糸、坪綿付き (在庫限りとなり、ご用命数に副えない場合もございます)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
長雲作 鶴亀墨壷 ●叩いても落としてもワレにくい耐衝撃ポリエチレン樹脂製で、高温・低温の変形にも強く、耐水・耐候性にもすぐれ、安心して使用いただける墨壷です。 ・廻手なし ・カルコ付き (在庫限りとなり、ご用命数に副えない場合もございます)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
その他 用品 |
||||||||||||||||||||||
墨壷 壷車 八本骨 ●8本骨の欅(けやき)製、ニス仕上げの坪車
※手作り品のため、外形は多少の誤差があります。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
墨壷 廻手・鉄 ●壷車に付ける鉄製の廻し手 ・鉄製/黒染め(一部真鍮) ・壷車に埋め込む、真鍮製の軸ナット付き
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
墨壷 廻手・真鍮1 ●壷車に付ける真鍮製の廻し手 ・真鍮製(一部鉄) ・壷車に埋め込む、真鍮製の軸ナット付き
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
墨壷 廻手・真鍮2 ●壷車に付ける真鍮製の廻し手 ・真鍮製(一部鉄、樹脂) ・壷車に埋め込む、真鍮製の軸ナット付き
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
墨壷 壷口(瀬戸口) ●墨壷の頭部、坪池から糸を出す所に付く陶器製のツボ口 ・外形:約11mm 穴径:約3mm ・挿入部径::約6.3mm
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
墨壷 壷口/真鍮(瀬戸口) ●墨壷の頭部、坪池から糸を出す所に付く真鍮製のツボ口 小/外形:約7mm ・穴径:約2mm ・挿入部径::約4.8mm 中/外形:約8mm ・穴径:約2mm ・挿入部径::約5.6mm
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
墨壷 瀬戸 中口 ●墨壷の壷車から墨池へ糸を通す、陶器製の円筒パイプ ・長さ:10mm ・外形:5mm ・内穴径:約2mm
|
||||||||||||||||||||||
|
墨壷(すみつぼ) | カルコ・坪糸・坪綿 | 墨・墨差し |
●商品の詳細等についてご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。 ●商品は店舗販売も兼ねております。 ご注文の時に欠品中の表示がなくても在庫切れの場合はご容赦ください。 ●欠品中の商品はご用命をいただければ納期をお知らせいたします。 なお、種類によっては納品に時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。 |
||
Q&A・ご質問フォーム | ◆ご注文フォーム◆ | |
Copyright (C) 河合のこぎり店. All Rights Reserved. |